デスクワゴン
2015-09-02

「デスクワゴン」

テーブルを制作するためにタモの一枚板を

専門の業者さんにお願いして必要な厚みに大型バンドソーでカットしてもらい二枚の板に

厚みのある方の板で耳付一枚板の引き出し付デスクを制作されました

 

いつも通り、ここで終わらないのが生徒さん

片割れの仕上げると10ミリほどの薄い板を使って

なんと

デスク下にあるワゴンを組手と技術を駆使して制作されました

 

o0331032213410741572
薄くても強度が保てるように

天板と側板は細かいあられ組で接合し

見えない底板も構造を工夫して強度を出し

前板と側板で見えませんが、動かし易い用に底にキャスター付き

 

乾燥材でまさか?自分も驚かされましたが

幅が広く薄い一枚板でつくっているので、

板の伸縮率が想像以上に大きかったのと

なぜか?同じ板なのに天板と側板に伸縮の違いが出て

ピッタリ加工したはずなのに、一週間すると全く入らないほど

保管方法も袋に入れてキッチリしていたのに

原因は最後まで分かりませんでした?迷宮入り

違う板だったら分かるんだけどなぁ??

そのため、本組するときは天板を水で濡らして伸ばして本組しました!

 

こんなの初めての経験

そんな状態の板をキッチリ加工し

組上げた生徒さんの技術力にも驚かされました

 

o0444033213410741573

3段引き出しのワゴン

引き出しの構造にも工夫があり

 

o0359032313410741574

重たいものを入れる一番下は、金物レールを使われました

これで軽く引き出せますね

 

塗装を机と同色のオイルを塗って

 

o0421032613410741082
 デスクとワゴンセットの素晴らしい作品が完成

 

ここまで木を上手に使いきる

なかなかできないことです

 

一切の無駄無し

 

横に置かれたスツールも勿論!生徒さん作品