本棚
2016-12-23

「本棚」

家具屋さんで購入されたんですか?としか思えない作品です

本棚 手作り

生徒さんこだわりの総ウォルナット

クリアオイル仕上げでこんなに濃厚な茶色に

*この材料の後から仕入れるウォルナット材の価格は大きく上がるし

小さな直系の木が多いため白太の白い部分が大きく、色も白っぽい茶色

もうここまでの大きさでのこの仕上がりの作品制作は教室で難しくなりました

こんな素晴らしい木を生徒さんの木工技術で活かすからこそ

木の魅力を最大限に活かしたこんな作品がつくりだされました

ここからの写真は教室で撮影した分で色があまりよくありません

すいません(._.)

o0480064113827243362

全ての部分の組み合わせはいろいろなホゾ継ぎを使い

上の本棚の部分と、下の収納部分は別々につくられています

家具 分離

o0480064113827243292

引き戸と3杯の引き出しがある下の部分の一番のこだわりは

扉 フラッシュ構造

引き戸の木目は繋がっているのが分かりますか?

このウォルナットの木目の表情を活かし、引き戸の反りを抑えるために

フラッシュの構造(木の枠に薄い板を裏表に貼る)をつかって板を組み合わせてあります

教室でもウォルナットの板だけでこの構造をするのは初めての経験

扉 フラッシュ構造

台形に削り出された脚も、ウォルナットを貼り合わせて太い角材にして

底板と接合する二枚ホゾをつくり、台形に機械と鉋で削り出して接合

脚 ほぞ

木を活かすこだわりを

生徒さんに教えてもらった作品でした