設計から 今日の制作風景2017-11-15
今日は15名の生徒さんが教室に来られていました。
そんな教室での制作風景の一部
Nさんは図面を描かれています。
最近夜寝るときに家具のどんな構造にしようかなと考え始めると眠れないと笑われていました。
Tさんは隠し蟻の箱をつくられています。
今日は45度で削る面の粗どりをトリマーでされていました。
Kさんはツリー型の棚をつくられています。
緑色のバターミルクペイントを塗るとツリーらしくなってきました。
Tさんは額をベルトクランプを使って本組されていました。
この後はボンドが乾くまで触れないので、その間に旋盤でお皿をつくられていました。
Sさんは木工旋盤でお椀をつくられています。
奥さんから頼まれて作られているそうです。
Hさんも木工旋盤でお椀をつくられています。
柔らかい杉の木は削るのが難しく、苦戦されていました。
Kさんは木のボールペンづくりをされていました。
何本も作られているので、作業もどんどん早くなっています。
←「イチゴから 今日の制作風景」前の記事へ 次の記事へ「ギターから 今日の制作風景」→