エレキギターコース

 

 
エレキギターコースの特徴
 

自分でギターを作りたいと考えたことがありませんか?

でも一から作るには木工の知識も経験もないと難しいし、ギター製作キットでは組み立てだけで物足りない。

そんな方にぴったりなギター製作講座です。

ボディやネックは予め加工されたものではないので自分で切り、削り、矧ぎ合わせギターを作っていきます。

難しそうに感じられるかもしれませんが初心者の方にも作っていただけるようボディの型や製作に必要な治具も用意しているので製作がスムーズにいくようになっています。

さらに鋸、鑿、鉋などの手工具もトリマー、バンドソー、電動糸ノコ、サンダーなどの電動工具も使い方を丁寧に説明しますので

このギターを作る事でギター製作の知識・技術が学べ、今後オリジナルのギターを作る時にも生かせる内容です。

 

 

どんなものが制作できるの?

レスポールジュニアタイプのギターを作ります。

※このコースでは作るギターが決まっています

 

オリジナルのレスポールジュニアはネックジョイントがセットネックですが、このコースではスルーネックで作っています。スルーネックにすることでネックジョイントの加工がなくなり難易度を下げ製作期間を短くできます。またネックジョイントがない為ヒールを削ることができ、ハイポジションでの演奏性を高めることができます。

 

指板に入れるフレットの溝切は音程に関わる重要な加工で精度が必要な為加工済みのものを使用します。

※ポジションマークの加工は必要になります

 

ボディとネックはホンジュラスマホガニー。指板はインディアンローズウッドという王道の組み合わせ。

ピックアップはP-90ドッグイヤータイプ、1ボリューム1トーン、ストップテールピースブリッジ仕様です。

 

トラスロッドカバーとバックプレート(画像はウォルナット)はホンジュラスマホガニー。

違う材にされる場合は別途材料費がかかります。

 

塗装は木目を生かしたクリアオイルフィニッシュです。

 

道具のご用意は不要です

  教室には、木工に必要な道具が揃っていますので、何も持たずに教室に通っていただけます。 もちろん、使い慣れたご自身の道具を持参されてもかまいません。

 

受講いただける方

中学生以上の方。木工の経験は問いません。

 

受講システム

 

どの月からでも始められます。1月からお申し込みの場合は1月から4月までの間に13回受講いただきます。

お申し込み日から4ヶ月ではありませんのでご注意ください

1月 2月 3月 4月
13回

*受講パターン(一例)
その1: 授業スケジュールから日程をえらんで受講。
その2: 仕事で受講できなかった午前の1回分を、同日の午後に振り替えて受講。
その3: 月の途中から入会して、残りの日数で13回受講。
その4:2月はまったく受講できないので、1月、3月、4月で13回受講。

4ヶ月で使い切れなかった分を次の月に繰り越しすることはできません。使いきれなく作品が完成しない場合は来られる回数分の受講料が新たにかかります。

 

病気や用事などで欠席される場合は、何度でも単発で他の曜日・時間帯に振り替えて受講可能です(空席のある場合)。授業を欠席される場合は分かりしだい早めにご連絡ください。他の方が振替に入ることができますのでご協力をお願いいたします。

 

 

授業スケジュール

・授業は土曜日、日曜日の週2日、1回3時間です。祝日に授業が入ることもあります。

午前の部  9時30分~12時30分 午後の部  13時30分~16時30分

・授業時間終了10分前には、お使いになった道具を指定場所に戻し、作業台を台拭きで拭いてください。機械を使われた場合は機械の木屑を払っておいてください。

・教室に早めに到着された場合も、授業開始時間までは制作はなさらず、しばらくお待ちください。なお、朝は910に建物を開錠します。

・授業の空き時間となる昼休み(12:30~13:30)は、安全管理上、刃物類・機械類はお使いいただけません。

 

※ 授業スケジュールは、ホームページご確認いただけます。
※ 悪天候や災害などで急遽授業を休講にさせていただく場合は、振替受講の連絡をさせていただきます。

 

料 金

 

10,000円 (税別)

 

10,0000円(税別)
材料費にはボディ、ネック、指板、フレット、ハンダ、配線材、オイル塗装代が含まれます

※ピックアップ ペグ テールピース ナット トラスロッド ジャック ジャックプレート ポット コンデンサー ノブ ストラップピン ポジションマーク ピックガード、着色される場合は塗料等はご用意ください。これらはウッドロードでは販売しておりません。どこで何を購入すればよいか分からない方は初回の授業でご相談ください。

 

3,500円(税別) 

夏季・冬季(7~9月・12~2月)は、冷暖房費として月額500円(税別)をいただきます。 

 

お支払方法

料金については請求書を発行いたします。請求書を受け取られてから、1ヶ月以内に口座振込み(ゆうちょ銀行・三菱東京UFJ銀行)をお願いいたします。 恐れ入りますが、振込手数料につきましてはご負担ください。 なお、現金受領はいたしかねます。 振り込まれた料金の返金はいたしかねますのであらかじめご了承ください。

 

各種お手続き

規約の内容をご確認のうえ、「入会申込書」をご提出ください。  中学生以上の方にご入会いただけます。未成年の方のご入会には保護者の同意が必要となります。

 

 

病気や用事で都合がわるくなった場合などは、振り替えることができます(空席のある場合)。振替を希望される場合は、電話・メール・メモ書き等でお申し出ください。振替当日のご連絡の場合は(メールではなく)電話でお願いいたします。受講期間(4ヶ月)を超えての振替はできません。 

 

授業を欠席(受講日の振替)される場合は、分かりしだい早めにご連絡ください。他の方が振替に入ることができますのでご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

木工教室内の機械・設備についてのご案内はこちら→  木工機械・道具たち
教室に関するお問い合わせはこちら→  お問い合わせフォーム