墨付けから 今日の制作風景2016-02-04
午前の教室では
Kさんは墨付けをされています。
最近は鉛筆とケガキゲージを使うことが多くなっていますが
しらがきと直角定規を使って墨をつけられていました。
Nさんは椅子の前脚に部材をつけて、それを持って立てるようにされていました。
この接合を通しほぞにして楔を打たれるのでその墨付けをされています。
Sさんは時計を作られています。
前にも時計を作られていましたが、今回はかわいい猫の形の時計を作られていました。
Mさんは天板にトリマーで溝を掘られていました。
蟻を入れられるので、一度ストレートビットでまっすぐ掘ってからダブテールビットで斜めに削られています。
午後の教室では
Tさんが板剥ぎをされています。
きれいな杉の板で気に入られていたようでした。
Uさんは箱本体の加工を終え塗装をされるところでした。
どの色にするか端材に色を塗って考えられていましたが
なかなか決まらず周りの生徒さんにも聞かれていました。
Oさんはバンドソーで椅子の脚をカットされていました。
以前使ったバンドソーよりさくさく切れてよかったと言われていました。
Yさんは折りたたみの椅子を作られています。
構造が複雑なので悩みながら作られていました。
今日は
←「2月14日こだわり市の案内 追記」前の記事へ 次の記事へ「子供体験」→