「ペン立て」
<img alt=”image” height=”561″ src=”https://stat.ameba.jp/user_images/20201127/14/shimo412/7a/b7/j/o1078144014857779691.jpg?caw=800″ width=”420″ class=”PhotoSwipeImage” data-entry-id=”12640552188″ data-image-id=”14857779691″ data-image-order=”1″ data-amb-layout=”fill-width”>
シンプルなペン立てですが
これは作れません。脱帽でした
その訳は
<img alt=”image” height=”561″ src=”https://stat.ameba.jp/user_images/20201127/14/shimo412/e3/99/j/o1078144014857779706.jpg?caw=800″ width=”420″ class=”PhotoSwipeImage” data-entry-id=”12640552188″ data-image-id=”14857779706″ data-image-order=”2″ data-amb-layout=”fill-width”>
ご自宅で伐採された欅を乾燥させ
丸太を薄い板にバンドソーでカットし
機械に入らないため厚みを鉋で調整して
<img alt=”image” height=”561″ src=”https://stat.ameba.jp/user_images/20201127/14/shimo412/2a/51/j/o1078144014857779715.jpg?caw=800″ width=”420″ class=”PhotoSwipeImage” data-entry-id=”12640552188″ data-image-id=”14857779715″ data-image-order=”3″ data-amb-layout=”fill-width”>
接ぎ手では一番難しいとされる
「隠し蟻組接ぎ」で四方を組み合わされました
それもこの薄い厚みで初めての接ぎ手挑戦
自分ならすぐに諦めてしまいます
ほぼ手加工で丸太の製材から作品まで
生徒さんの技術力と根気に教わることばかりです